注文住宅をお考えの方はいませんか?高気密で高断熱の住宅のメリットとは

注文住宅において、気密性や断熱性を高めることはどのようなことにつながるのか、ご存じですか。
高気密で高断熱によって、どのように生活に影響するのでしょうか。

ここでは、注文住宅をお考えの方に、高気密で高断熱の住宅のメリットについて、ご紹介します。

□高気密で高断熱の住宅のメリットとは

高気密で高断熱の住宅とはどのようなものなのでしょうか。
あまりわからない方が多いでしょう。
ここでは、そのような住宅のメリットについて、ご紹介します。

1つ目は、外の気温の影響を受けにくいことです。
断熱性の高い壁であると、外の気温の影響を受けにくいことは、ご存じですか。
そのため、外が大きく変化しても、中の部屋は一定に保たれやすいでしょう。
そのため、夏や冬は、気温に左右されることなく、快適に過ごせます。

2つ目は、省エネ対策になることです。
先ほど、ご紹介したように、断熱性が高いと部屋の気温は一定に保たれます。
そのため、冷房や暖房によって出た冷気や温気が逃げにくいので、覚えておきましょう。
一般的な住宅に比べて、電気代をおさえられます。

3つ目は、体調管理につながることです。
部屋の中の気温が変化することによって、ヒートショックや熱中症になりやすいでしょう。
しかし、高気密で高断熱の住宅である場合、部屋の気温が変化しにくいため、防止につながります。

□高気密で高断熱の住宅の注意点とは

先ほどは、高気密で高断熱の住宅のメリットについて、ご紹介しました。
その中でも、日々過ごす中で、注意点もあるので、おさえておきましょう。
ここでは、高気密で高断熱の住宅の注意点について、ご紹介します。

1つ目は、結露です。
気密性と断熱性を高めるために、構造的に結露ができやすくなります。
また、一般的な結露と別で、壁の中に結露ができることは、ご存じですか。
そのため、対策として、喚起をしましょう。

2つ目は、ストーブです。
冬場は、とても室内が冷えるため、ストーブを使う方が多いでしょう。
しかし、気密性が高い住宅であると、二酸化炭素濃度が上がります。
1つ目と同じ対策になりますが、定期的に喚起をしましょう。

喚起をすると、高気密で高断熱の住宅であるのに、外の空気や気温を取り入れますので、気温が変化するでしょう。
少し不快に感じる方は、ストーブをFF式ファンヒーターに変えることをおすすめします。
FF式ファンヒーターは、外の空気で流れを作るので、二酸化炭素濃度を上げる心配はないでしょう。

□まとめ

今回は、注文住宅をお考えの方に、高気密で高断熱の住宅のメリットについて、ご紹介しました。
メリットもありますが、取り扱いに注意が必要ですので、おさえておきましょう。
住宅に関して、お悩みやご相談がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

メニューを閉じる