注文住宅をお探しの方必見!耐震性の高い家づくりのポイントをご紹介します!

注文住宅をご検討中の方の中で、地震に強い住宅を建てたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
日本は地震が多い国なので、住宅の耐震性は非常に重要です。
そこで今回は、耐震性の高い家づくりのポイントをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□耐震等級とは

みなさんは、「耐震等級」という言葉をご存じでしょうか。

耐震等級とは、建物の地震に対する強度を表す指標です。
1から3までのランクがあり、数字が大きいほど耐震性能が高いことを示しています。
認定を取得するするためには、住宅の評価機関に構造計算書を提出して申請する必要があるため、信用できる指標と言えるでしょう。
耐震性に優れた家に住みたい方は、耐震等級を一つの判断基準にすることをおすすめします。

*等級ごとの耐震レベルとは

ランクが1から3まで分けられている耐震等級は、どのくらいの耐震性を指しているのでしょうか。
以下ではレベルごとの耐震性能をご説明します。

等級1は、住宅を建てる際の最低限の耐震性能です。
震度5程度の地震では、損傷しない強度を持つと言われています。
震度6から7の地震の場合は、倒壊はしないものの、傾いたり損傷したりしてしまう可能性があります。

等級2は、ランク1の1.25倍の強度です。
「長期優良物件」に認められる住宅は、このレベルをクリアしていることが条件となります。
学校や病院、避難所として使用される建物は、このレベルの耐震性能を誇っています。

等級3は、ランク1の1.5倍の強度です。
住宅の中では最もレベルの高い耐震性能であり、地震による損傷を受ける可能性はかなり低いです。
防災の起点である消防署、警察署は等級3をクリアしています。

一般的な住宅であれば等級1をクリアしていれば十分ですが、万が一に備えたい方は耐震等級2以上の住宅を選びましょう。

□耐震性の高い住宅を建てるポイントとは

耐震性に優れた住宅を建てるためには、どのようなポイントに気を付ければ良いでしょうか。
以下では、ポイントを2つご紹介します。

1つ目は地盤調査を行うことです。
住宅の耐震性能が高くても、地盤が緩ければ地震が起きた際に地面から住宅が倒壊してしまいます。
住宅を建てる前に地盤調査を行い、緩かった場合は地盤改良工事を依頼しましょう。

2つ目は信用できる住宅会社を選ぶことです。
耐震性能の高い住宅を建てるには、適切な品質管理や作業の技術が求められます。
特に木造住宅の場合は、職人の質が住まいの安全性に大きく影響を及ぼします。
安全性の高い住宅をご希望の方は、施工体制が整っており、施工実績の豊富な住宅会社を選びましょう。

□まとめ

今回は、耐震性に優れた家づくりのポイントについてご紹介しました。
安全な住まいをお求めの方は、この記事の内容を参考にしてください。
当社は、お客様一人ひとりに寄り添った家づくりを行っております。
注文住宅をお考えの方がいらっしゃれば、一度当社にご相談いただけると幸いです。

メニューを閉じる