注文住宅を建てる方に向けて!断熱材の種類をご紹介します!

「断熱性の高い家にしたいけど、詳しいことがよくわからないな」
注文住宅をご検討中の方で、このように考えている方はいらっしゃいませんか。
そこで、今回は断熱材の種類をご紹介します。
断熱材の役割と、断熱材の選び方についてもご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。

□断熱材の種類について

断熱材は、大きく3つの系統に分けられます。

1つ目は、鉱物系です。
ガラスを細い繊維状に加工したグラスウールは、比較的安い断熱材です。
原料が鉱物ですので燃えにくく、吸音性が高いことが特徴です。

玄武岩やスラグという鉱物を繊維状に加工したロックウールは、燃えにくく、熱に強い特徴があります。
どちらも湿気には弱いので、そこには注意が必要です。

2つ目は、石油系です。
石油系は種類が豊富で、押出法ポリスチレンフォームや高発泡ポリエチレンフォームなどがあります。
施工しやすく、熱伝導率が良いという性質を持っています。
また、他の素材に比べて薄いことが石油系の断熱材の特徴です。

3つ目は、自然系です。
新聞紙や段ボールなどの木質系の原料を綿状にしたセルロースファイバーは、水分を吸収して放出するという性質を持っているため、内部結露を抑えられます。
ホウ酸や硫酸アンモニウムを加えることによって、燃えにくい性質と防虫効果を高めています。
環境に優しく、防音や吸音効果に優れています。

□断熱材の役割と選び方について

断熱材は、建物の外側と室内の熱移動を防ぐ役割を持っています。
それゆえ、室内を夏はより涼しい環境に、冬はより暖かい環境にし、温度を快適に保ってくれます。

断熱材の性能がしっかりしていないと、冷房や暖房の効率が下がってしまいます。
その上、建物の内外で温度差の影響を大きく受けるため、結露が発生して建物が傷んでしまう原因になってしまいます。

断熱材を選ぶ際は、土地の気候に合った素材を選ぶのが重要です。
特に、その土地の湿度と断熱材の吸湿性に注意して選ぶと良いでしょう。

また防火性、耐火性に優れているか、熱によって変形しないかを確認しておくと安心です。
気密性に優れているかも非常に重要ですが、これは施工する際に断熱材を隙間なく張り付けられるかに左右される部分が大きいです。
施工は、安心して任せられる会社に依頼することをおすすめします。

□まとめ

断熱材の種類をご紹介しました。
鉱物系、石油系、自然系など様々な種類がありますが、お客様が注文住宅を建てられる土地の気候に合った断熱材を選べると良いですね。
断熱材は、住まい環境を快適にするために重要です。
じっくりと検討なさることをおすすめします。

メニューを閉じる